2025年7月12日、函館8Rダート2400mの予想

2週間ぶりのダート長距離です!

夏の北海道ダート長距離の2戦目。1勝クラス。

前回の6/28のダート長距離はものすごく自信があったので外れたことに驚きました(笑)

当ブログのダート長距離愛は誰にも負けていないと自負しているところですが、予想の腕は…

ちょっと当ててなさすぎですよね。そろそろ当てますよ!

では予想をしていきます。
予想の方法(スタイル)について気になる方はこちらをご覧ください。

馬番馬名前脚後脚過去
レース
ポップスター
フロンタルジェダイ
アークドール
ビッグベルーガ
スペシャリスト
シーリューシー
ドーギッド
コンテナライン
リアンクトワ
10ファイアトリック
11リエータメンテ
馬番馬名前脚後脚過去
レース
ポップスター
フロンタルジェダイ
アークドール
ビッグベルーガ
スペシャリスト
シーリューシー
ドーギッド
コンテナライン
リアンクトワ
10ファイアトリック
11リエータメンテ

…ダート長距離とても合いそう。

…ダート長距離っぽい気がする。

…ダート長距離っぽくない気がする。

…ダート長距離全く合わなそう。

?…特徴的だがダート長距離が合うのか不明。

ー…可もなく不可もなく、平均的。

以上を踏まえて、実力や脚質などを加味して予想した結果がこちらです。

軸にしたい馬⑩ファイアトリック
相手筆頭〇③アークドール
3番手評価▲⑦ドーギッド
軸にしたい馬⑩ファイアトリック
相手筆頭〇③アークドール
3番手評価▲⑦ドーギッド

ここは上位と下位の差がはっきりしている印象です。波乱はないと予想しました。

◎⑩ファイアトリック

1番人気妥当!1強レースと予想。

ダートだけに絞ってみれば1着、5着、3着と好成績。
特に3歳世代限定1勝クラスで末脚を伸ばして5着というのは立派。古馬に交じれば実績上位です。

走破タイムも言うことないし、力が抜けていると思います。

それに加えて、高く跳ねながら走るフォームはダート長距離適性を感じさせます。

1番人気馬と思って自信を持って乗ってくれ!佐々木騎手!期待しています。

〇③アークドール

1勝クラスを既に勝ってますからね、以上。

こんな安直な考えでいい気がします。
既に1勝クラスを勝っているのですから。

最近競馬を始めた方は馴染みがないかもしれませんが、昔は降級という概念があったんですよ。

1勝クラスを勝ち上がって2勝クラスになって二桁着順連発→1勝クラスに降級して即勝利

というのはよく見たものです。
1勝クラスを勝っている馬は強い。

▲⑦ドーギッド

消去法的なチョイス。
芝のレースなら1番人気でよいと思ってます。

ダートが合いさえすれば。

ということで、おそらく人気3頭ですね。

ですけれども、特に⑩のファイアトリックが注目です。単勝2.3倍とかが妥当なのでは?と思っているくらいです。

ダチョウ競馬は単勝⑩と馬連③-⑩に絞って買ってみます!

来週もダート長距離が組まれてますね。
出てくるかはわかりませんが、ライジングショット号が出走すれば再度重い印を打ちたいと思っています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次